JOHN COLTRANE |
![]() 1926.9.23 - 1967.7.17 John Coltrane Site |
ノースカロライナ州ハムレット出身。目指したジャズの可能性を極限まで広げ、多くの人に影響を及ぼした偉大なテナー・サックス奏者。 1946年より、プロとして活動開始。1949年にディジー・ガレスピーのバンドに参加し、その後1950年代前半にかけて、種々のR&Bバンドで過ごし、1955年、マイルス・デイヴィスのグループに迎えられて急成長を遂げる。1957年にはプレスティッジ・レコードと契約して、初リーダー作品を出す。セロニアス・モンクとの共演、そしてマイルスへの再参加を経て、独特の“シーツ・オブ・サウンド”奏法をあみだし、1959年の「ジャイアント・ステップス」に結実する。 1960年、マッコイ・タイナー、エルビン・ジョーンズを含む不朽のカルテットを結成し、「マイ・フェイヴァリット・シングス」でソプラノの妙技を披露。この頃から彼の存在はジャズ界に浸透し、テナー奏者はもとより、他の楽器奏者まで彼のスタイルは影響を及ぼしはじめた。1961年にインパルス・レコードに移籍してからは、一時的にエリック・ドルフィーが加えたクインテットで活動するが、その後は主にマッコイ・タイナー、ジミー・ギャリソン、エルビン・ジョーンズとのカルテットで数多くの名盤を生み出している。 のちに精神性を強めたフリー・ジャズに傾倒。1965年12月にマッコイ・タイナーがバンドを離れ、1966年3月にはエルビン・ジョーンズも退団する。この年メンバーを一新し、ファラオ・サンダースを加えて急進的傾向を強めた。コルトレーンが転身を計ろうとしていた時期、1967年7月17日肝臓癌で急死する。 代表作 : ソウルトレーン、ジャイアント・ステップス、 ライブ・アット・ザ・ヴィレッジ・ヴァンガード |