Bookioni
   ジャズピアニストのマッコイ・タイナー&ジャズ/フュージョン、その他音楽情報などを配信しているサイトです。


マッコイ・タイナー   有名な音楽家たちが心に響く
様々な名言を残しています
アーティストの名言
JAZZニュース
------------------------------
パワフルでエネルギッシュな演奏で知られるマッコイ・タイナーは、1970年代に絶頂期を迎える。マッコイのその時代の作品を中心にジャズ・フュージョンも含めて曲目の概要、演奏者のプレイ内容などを取り上げていきます。

インテンシティ Art Pepper

1960年録音、アート・ペッパー・カルテットによるスタンダード名曲集。本作は、その後長い引退生活が続く直前の録音、にもかかわらず、この作品からは、バックのリズム隊の好サポートに、スタンダードに力を込めて、いつにも増して熱いプレイのペッパーは聴き応えがあります。
インテンシティの詳細ページへ

ミルト・ジャクソン・カルテット

MJQのピアノをホレス・シルヴァーに変えての録音。このカルテットでも、ミルトのヴァイヴは、本当によく歌っている。特にバラード〈マイ・ファニー・ヴァレンタイン〉のソロは絶品。又ミルト本来のブルース・フィーリングを存分に発散させ、全編心地良さに浸れる名演。
ミルト・ジャクソン・カルテットの詳細ページへ

ザ・リジェンド・オブ・ジ・アワー McCoy Tyner

約10年を過ごしたマイルストーンを離れ、新たにコロムビアと契約した第1作。まだ70年代のマッコイ音楽の余韻が残り、ラテン・カラーも入り、比較的軽めの音楽です。マッコイの代表曲〈Walk Spirit, Talk Spirit〉を収録。
ザ・リジェンド・オブ・ジ・アワーの詳細ページへ

アサンテ McCoy Tyner

70年録音のブルーノート最終作品。黄金期マイルストーン時代に突入する前とあって、そのサウンド・カラーが随所に聴かれ、ヴォイス、パーカッションを効果的に使い、アフリカ色を鮮明に、色彩感あふれるサウンドを繰り広げる。
アサンテの詳細ページへ









Copyright 2015 Bookioni.                                       


◕ リンク ◕
original-jazzville
jazz.info
MUSIC-STYLE
JAZZとAUDIOが出合うと
ジャズに焦がれて気もそぞろ
Jazz Cafe Murra
BAR LUST FIZZ
JAMAL
Jazz Classic Audio Life
All The Things You Are
ちょこっと Jazz Bar
すべての道はジャズに通ず

◕ 特選 YouTube ◕
Trumpeter
Saxophonist
Guitarist
Pianist
Vocalist
Other




                              

マッコイ・タイナー全作品

マッコイ・タイナーについて

マッコイ・タイナー商品紹介

マッコイ・タイナーYouTube


ジャズ&フュージョン

JAZZセレクト13項目

モダンアーティスト一覧

モダンジャズについて

ハービー・ハンコックについて

フュージョンセレクト

ソプラノ・サックス作品


その他音楽情報など

JAZZニュース

ジャズ・レーベル紹介

ジャズ雑学・エピソード

ジャズアーティストの名言

ジャズイベント 関西

中古レコード店 関西


------------------

サイトマップ

ABOUT

ジャズ手記

アーカイブ

Past site